菜の花畑 最終章
お世話になった菜の花畑も、もう終わりです。
というのも、ここの菜の花は観光用なのか(?)、次の作物のために、どんどん耕されてもう無くなってしまいます。
ニュウナイちゃんも、
ホオジロさんも、菜の花留まりはこれが最後。
ニュウナイスズメは、100羽を超えるんじゃないかと思われる群れになっていましたが、やっぱり菜の花には留まってくれませんね。
この中に、いったい何羽のニュウナイちゃんがいると思いますか? (^_-)
そして、菜の花畑の跡地の主役はこの子達のようです。
ケリケリケリッ (^^)
シギチ初心者のくまっちは、飛ばれるまで見つけられませんが、他にも何種類かのシギチが来ているようでした。
1.『ジェー』と濁った声で鳴きながら飛んでいく、クチバシは短めのシギ?
2.翼を広げるとハトより大きく、上面がトビのような茶色のシギ?
はてさて、彼らの正体は?? σ(^_^;)
菜の花畑の主役は小鳥たちでしたが、刈られて畑になってからは
シギチたちの出番ですね!
ケリは子育てモードのときは特に気が強いですよね。
ジェ~と濁った声でなくシギはジシギの仲間だと思います?
同じようなジエ~でも乾いた声とか短めに鳴くとかで種類が判るそうです(?_?)
コメント by ゆきりん — 2010/4/22 木曜日 @ 21:29:06
ゆきりんさん、どもっ!
えぇ〜、シギ類って難しすぎです。σ(^_^;)
ジシギって、もしかして水辺のシギに対して田んぼとかにいるシギのことでしょうか?
うーん、なんだかもう挫けそうですが、機会があれば挑戦してみます。σ(^_^;)
コメント by くまっち — 2010/4/22 木曜日 @ 21:56:19