この子は??
久しぶりに都市公園を散策してきましたよ〜
いろんな鳥の鳴き声が降り注いで、お散歩しているだけでも癒されますね〜 (^ロ^)~~♪
おや? なにやら見馴れない鳥が・・
TSN-884 + TSN-VA3 + DMC-G1, 1/60sec, ISO250, 45mm, F 4, Adobe Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh), Aperature Priority, 1Ev
おやおや! オオルリ若君でしたか!
TSN-884 + TSN-VA3 + DMC-G1, 1/60sec, ISO250, 45mm, F 4, Adobe Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh), Aperature Priority, 0.33Ev
青いジャケット羽織っているみたいで、なかなか素敵ですよ。(^_-)-☆
TSN-884 + TSN-VA3 + DMC-G1, 1/60sec, ISO125, 45mm, F 4, Adobe Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh), Aperature Priority, -0.66Ev
ちょっぴりズームにも挑戦!
TSN-884 + TSN-VA3 + DMC-G1, 1/99sec, ISO400, 72mm, F 4.3, Adobe Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh), Aperature Priority, -1Ev
いまから海を渡って、東南アジアまでいくんですねー スゴイですねー!
TSN-884 + TSN-VA3 + DMC-G1, 1/60sec, ISO200, 45mm, F 4, Adobe Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh), Aperature Priority, 0.33Ev
最後に、ピンボケだけど面白かったので。
TSN-884 + TSN-VA3 + DMC-G1, 1/60sec, ISO250, 45mm, F 4, Adobe Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh), Aperature Priority, 0.33Ev
大きな口をあけて木の実を食べていました。
沢山食べて無事に渡って欲しいですね。
そして、また来年も元気に戻ってきてください! (^-^)/~~
くまっちさん、オオルリ綺麗に撮られていますね!
ズームされているようですがレンズは何をお使いでしょうか?
45-200か45-175辺りのレンズでしょうか?
それとG5は買われないのかな?(*^_^*)
コメント by KIKO — 2012/10/12 金曜日 @ 6:30:28
KIKOさん、どもっ!
引き続きありがとうございます。(^^)
しばらくお休みしてたので、アタフタしてしまいましたが何とかゲットできました。σ(^_^;)
さすがにG1デビューされたとあって痛いところ(?)を突いてこられますね。(^^ゞ
機材は、Wレンズキットの45-200を使っています。
が、より軽量で画質の評判も良い45-175とG5が欲しいなぁと、思っていたところ・・
今回「G1+45-200」での撮影中に『レンズの装着を確認してください』というエラーが何度も表示されて思うように撮影できなかったので、そろそろ買替え時かなぁ? なんて、ここ数日kakaku.comとにらめっこしています。(^^)
コメント by くまっち — 2012/10/12 金曜日 @ 10:25:39
くまっちさん、毎度です!
昨日町のカメラ屋を覗いてみると45ー175の中古が…
あのレンズってインナーでズームするから一切伸び縮みしないんですよね!
なのでVA3で繋いでカメラをDA3stで固定した状態でもズームできちゃうんですよね^_^
まあお買い上げしたのは言うまでもありませんが(^^;;
しかしフィルターサイズが46mmなので現在注文中です!
この勢いでG5も買っちゃろうか(^○^)
コメント by KIKO — 2012/10/12 金曜日 @ 12:19:12
KIKOさん、どもっ!
買っちゃいましたか!
インナーフォーカス&インナーズームで前玉が回らないのでLumix-Gシリーズでのデジスコには最適ですよね。(^^)
私は自作ステーで45-200でもズーム操作できるんですが、ジンバルのバランスが崩れるという弱点がありますので、やっぱり45-175が欲しいですね〜
G5とセットで行っちゃいましょうか!? σ(^_^;)
コメント by くまっち — 2012/10/12 金曜日 @ 19:19:17
最後の一枚、ナイスタイミングでしたね。
オオルリ、今年は未見です。
コメント by freeman — 2012/10/14 日曜日 @ 13:30:49
freemannさん、どもっ!
オオルリは、春と秋の渡りだけゲットできました。
この赤い実は、もう半分口の中に入っているけど、かなり大きいんですよ〜 (^^)
コメント by くまっち — 2012/10/14 日曜日 @ 17:34:34