カラカラ
久々の都市公園では、カラ類の混群が賑やかでした。
シジュウカラを筆頭に、ヤマガラ、コゲラ、メジロ、エナガが定番ですね。(^^)
TSN-884 + TSN-VA3 + DMC-G5, 1/99sec, ISO250, 45mm, F 4.2, Adobe Photoshop Lightroom 4.2 (Macintosh), Aperature Priority
TSN-884 + TSN-VA3 + DMC-G5, 1/99sec, ISO160, 45mm, F 4.2, Adobe Photoshop Lightroom 4.2 (Macintosh), Aperature Priority
といいつつも、素早い動きについていけず、この2種だけでした。σ(^_^;)
くまっちさん、こんにちは〜!
ちょっと目を話した隙にG5いっちゃっているじゃないですか〜
いいな〜^o^
画像は電子シャッターでの画像でしょうか?
私はGH3にするかも判りません。価格次第ですが…
それまで最近は1眼繋いで遊んでいます。
またG5の使い勝手等レポートして下さ〜い^ ^
コメント by KIKO — 2012/10/29 月曜日 @ 17:27:46
くまっちさん、こんばんは。
公園で必ず会えるこの子たち、癒されますよね~
動きが速いのが難点ですが^m^
先日、珍しくエナガの撮影に成功しました(*^^)v
コメント by ゆきりん — 2012/10/29 月曜日 @ 19:23:06
KIKOさん、どもっ!
さすが、KIKOさんにはバレちゃいましたね。(^^ゞ
先日のキビタキと今回の写真とも電子シャッターです。
一応、しばらくは電子シャッター& JPEGで撮ってみようと思っていますが、
撮影条件が厳しく、なかなかレポートまでは・・ σ(^_^;)
ただ、G1と較べると、高感度ノイズはISO800でも許容範囲かと思われますよ。
タッチAFもなかなかグッド! ★(‘-^v)
ちなみに、GH3を待たずにG5に走ったのは、重量です。
有機ELのファインダーには興味津々だったのですが・・
コメント by くまっち — 2012/10/29 月曜日 @ 20:57:16
ゆきりんさん、どもっ!
エナガ撮りましたか!
今の腕じゃ難しいなあ・・
やっぱり、メジロ&エナガでリハビリしないと!! (`o´)
コメント by くまっち — 2012/10/29 月曜日 @ 20:59:28