きびだんご いかがっすか〜 (^^)
2008/4/8 火曜日こりゃなんだ!?

KOWA TSN-774 + TE-17W + IXY2000(SS1/160, f8.0, -4/3EV, ISO80, 7.7mm)
おっ! もしや!?

KOWA TSN-774 + TE-17W + IXY2000(SS1/640, f2.8, -1/3EV, ISO80, 7.7mm)
きびだんご いかがっすか〜 (^^)

KOWA TSN-774 + TE-17W + IXY2000(SS1/500, f2.8, -1/3EV, ISO80, 7.7mm)
いやぁ〜 びっくりしました! (^^ゞ
デジスコ仲間の せれ坊さんとカワセミを撮った後、ウドンをすすりながら「どこかいいポイントないかなぁ」などと相談したのですが、これといったところが思いつきません。
で、まだ早いけど去年オオヨシキリとセッカを撮影したポイントを見に行って見よう! と出かけたのですが、、、
そしたら、なんと! 居ました キジが! (^^)
このあたりにはよく居るとは聞いていたのですが、初見初撮りです! (^^)V
オオヨシキリの住み家は、冬に野焼きをしたようで、ようやく新芽が出だしたところでしたが、その中をキジが走る走る!
大きい鳥だから走ると速いねぇ〜! セキレイちゃんやツグミンが走ると可愛いけれど、この巨体が走ると迫力ありますよ!(^^)
セッカも姿は確認できなかったけど、「ヒッ ヒッ、チェチェッ」と一鳴きし存在をアピールしてくれました。
またリベンジだ! (^^)
P.S.
キジ(雉)って国鳥なんですよね。 くまっちには「九谷焼」に見えますが。。。σ(^_^;)
もひとつ P.S.
この日はゆばーばさんがお休みだったので、彼女のフルセットを拝借しました。カワピーもキジさんも距離があったので効果が分かりにくいですが、いつものED82とはちょっと違う。。 なんだろう? ED82には無い何かがあります! IXY2000も連写は遅いけど、AFエリアを小さくできるのでピンポイントに狙えます。しかもフォーカス機能が、すごくよく動くので いかにもピント合ってますよ〜って感じがしますね。(^^)
また拝借してジックリ使ってみよう!! \(^O^)/