またも証拠写真。。(カイツブリ)
2007/9/2 日曜日またまた、カワセミを探しに行ったものの成果なし。
今日の収穫は、カイツブリの幼鳥です。(たぶん ^^;)

脚が後ろの方についているのが、よくわかりますね。

最近、ずっと空振りが続いてますが、友人のせれ坊さんから「2羽目撃!」の連絡があったので来週は、そっちに行って見ようかなぁ。。
そうそう、今日はもう一つ収穫がありました!
下野(しもつけ) アブ寄らず
ハッカを主成分とした虫よけなんですが、普通の虫よけでは効かない「アブ、ブヨ」などに効果があるということで早速試してみました。服の上から袖回り、首回り、足首あたりにシュッと吹きかけると、結構強烈なハッカ臭です。しばらくすると汗もかいているせいか吹きかけた辺りがスースーして爽快です。(^_^) で、肝心の効果の程はというと、最初はアブも近づいてくるのですが、臭いに気付いたのか遠巻きにして身体に停まりそうなそうなところまでは来ませんね。しばらくすると諦めてどこかに行ってしまいました! 以前山に登ったときは、麓から2時間近くずっと纏わりつかれて閉口していたのですが、これがあれば鬱陶しいアブも気にしなくていいかもしれません!
ちなみに刺されたときのために、こんなものも買っていたのですが使わずにすめばその方がいいですよね。
ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー
試しに吸引してみましたが、結構な力で吸い付きます。 それなりに評判もよさそうなので、万一のためにバッグに入れておきましょう!