オオルリ発見!
2008/4/15 火曜日週末に出逢ったノビタキさんが、すぐにいなくなるかもしれないショックで体調が悪く、天気も悪いので会社をサボってしまいました。σ(^_^;)
しか〜し!!
ゆっくり休もうと思っても、陽が差してきて賑やかなさえずりが聞こえだすとジッとしてなんかおられません!!
急に元気モリモリ、体調復活!? 夏鳥探しに出発だぁ〜! \(^O^)/
ということで、去年一瞬だけオオルリの背中を目撃したポイントへ出かけてみました。
なんかいろんな鳥がアチコチでさえずっていますねぇ。雨上がりで陽が差してきたところに森中が一斉に元気になったみたいです。
姿は見えないけど、シジュウカラ、たぶんエナガ、ウグイス、コジュケイ、ヒヨドリ、、
耳を澄ますと聞きなれない楽しそうな口笛を吹いているような声が聞こえてきました。
いつもの森も一斉に芽吹いて声はすれども姿は見えず。。。すぐそこなのに見えない! 近づいて、近づいて、、
あっ! 飛んじゃった。。(>_< )
先へ進むと、また楽しげな口笛が!
今度は、じっと我慢。。 双眼鏡でグルグル、グルグル、目が回るぅ〜〜 (@o@)
やった! いましたよ、青い鳥!! )^O^(

KOWA TSN-774 + TE-17W(30x) + IXY1000
(SS1/50, f4.0, -2/3EV, ISO80, 15.6mm)

KOWA TSN-774 + TE-17W(30x) + IXY1000
(SS1/50, f4.0, -2/3EV, ISO80, 15.6mm)
またまた一瞬の出逢いでしたが、とりあえず証拠写真だけは初ゲットできました。(^^)
この子は、きっともうしばらく遊んでくれるはず!
来週に期待ですね!