水辺の鳥 その1
2008/12/14 日曜日久しぶりに近所の川で、冬の水鳥を探してきましたよ〜!
ということで、今週は 水鳥シリーズです! (^^)
くまっちの自宅から川までは自転車で 2分です。(^^) ここから河口付近までの約3kmをチャリンコデジスコで散策します。
河口付近では、川幅は120m程ありますので、接眼レンズを50倍のものに交換してあります。
さあ! ママチャリの前カゴにデジスコを突っ込んで、チャリチャリ開始で〜す! (*゚Ω゚)/ウィッス!!
土手から河川敷に降りると、いきなり聞き覚えのある地鳴きがしてきましたよ!? カカッ!
自転車を止めると、すぐ横に ジョビコちゃ〜ん!! (^^)
まだ準備できていないのにぃ〜 ヾ(;´▽`A“
アセアセしながら とりあえず、パシャリ!
※撮影機材は、すべて KOWA TSN-884+TSN-VA2-CR+NKA + Nikon 50XWDS + Canon IXY DIGITAL 3000 IS
ずっと放ったらかしてたから不機嫌なのかジョビコちゃん! ごめんよ〜
とりあえず、でかいっ!
いつもは30倍で撮影してるのに今日は50倍なので、でかいわ、ピントは合わないわ・・
Mac上で拡大してみると、ピントは甘いし、毛並みの解像感もイマ二つくらいだなぁ。
50倍だし仕方ないか。 (^^ゞ
さて、気を取り直し、今度はセットしたデジスコを肩に担いで、よろよろ片手運転。
良い子の皆さんは、こんなマネしちゃだめですよ〜 ここは河川敷で公道じゃなく&誰もいない時限定です。
しばらく走ると、また聞きなれた地鳴きが・・ ジャッジャッ!
なんだかメチャクチャ近くで聞こえます! いつもなら見つかる訳ないとすぐに諦めるんだけど、、、目を凝らして揺れる草の根元を探すと・・
こんにちはー! ウグイスさんですね!?
なんで、あなたは、そんなに薮の中をチョロチョロ チョロチョロ 素早く動き回るのっ!!
あなた ウグイスさんであってますかー?? 違ってたら違うって言ってよぉ〜
ふぅっ、この子の相手をするのは疲れますね〜 σ(^_^;)
しかも近いわ、止まらないわで、めっちゃシビアでした。 なんとかゴミ箱行きを思いとどまったのが、この2枚のみ・・
実は、鳥見を始めるまでは、ウグイスは春から夏の間だけいる鳥だと思っていましたが、寒い冬でも身近にいたんですよねー!
あらためて実感しました。(^^ゞ
なんてこと書いてると、そろそろ 「水鳥はどうしたんじゃ!」 と突っ込まれそうですが、今日はここまで! (^_-)