最後も、やっぱり♀タイプ
2009/12/30 水曜日今年最後の鳥見に行ってきました。
お目当ては、赤い子、青い子に 菊ちゃんですが・・・
今日は静かで、エナガやメジロも出てこない〜 (-_-;)
みなさん年末で忙しいのか、帰省したのか? σ(^_^;)
森の奥まで進むと、やっと見つけたルリビタキ!
やっぱり♀タイプでした。(^^ゞ
TSN-884 + TSN-VA3 + DMC-G1, 1/13sec, ISO200, 45mm, F 4, Aperature Priority, -0.33Ev
TSN-884 + TSN-VA3 + DMC-G1, 1/9sec, ISO200, 45mm, F 4, Aperature Priority, -0.33Ev
シャイなルリちゃんは、すぐに葉っぱの影に隠れちゃいます。
ちょっぴり風切りに青味があるかな?
TSN-884 + TSN-VA3 + DMC-G1, 1/7sec, ISO200, 45mm, F 4, Aperature Priority, -0.66Ev
一見、黄色が被ったホオアカのようにも見えますが、アオジです。(^^ゞ
ホッペが赤く見えるのは、手前の葉っぱが被っているせいですね。
TSN-884 + TSN-VA3 + DMC-G1, 1/249sec, ISO200, 45mm, F 4, Aperature Priority, -0.33Ev
さてさて、今年も色んな鳥さんと、沢山の鳥見仲間の皆さんに遊んでいただき無事年を越せそうです。(^^)
リベンジしなきゃならない子達を沢山残してしまいましたが、来年の楽しみにしておきましょう。
では、皆さま今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします! (^-^)/~~