デジスコらしい写真? Part-2
2011/1/25 火曜日今日も引き続き《デジスコらしい》写真をお届けします!
カ、
TSN-884 + TE-17W + Canon PowerShot S95, 1/399sec, ISO160, 22.5mm, F 4.9, -1Ev
ワ、
TSN-884 + TE-17W + Canon PowerShot S95, 1/319sec, ISO160, 22.5mm, F 4.9, -1Ev
ウッ!
TSN-884 + TE-17W + Canon PowerShot S95, 1/319sec, ISO160, 22.5mm, F 4.9, -1Ev
カワウをズームでググッと寄ってみました。(^^)
今気付きましたが、上の写真は珍しく全部テレ端でしたね。(^^ゞ
なんと、3,150mm相当になります。白い羽の部分が上手く表現できませんね。
↓ こっちは同じ子を 1,050mm相当での撮影です。
TSN-884 + TE-17W + Canon PowerShot S95, 1/1249sec, ISO160, 7.493mm, F 3.2, -1Ev
こんな婚姻色の出た子もいましたよ。
TSN-884 + TE-17W + Canon PowerShot S95, 1/639sec, ISO160, 12.845mm, F 3.5, -1Ev
睨みの利いたアオサギさん。
この池には、カワウとアオサギがいっぱい居て、ちょっと異様でした。(^^ゞ
35mm換算で 2,100mm相当です。
TSN-884 + TE-17W + Canon PowerShot S95, 1/499sec, ISO125, 14.976mm, F 7.1, -1Ev
池の近くには、マヒワ。
マヒワも沢山いたのに、カワラヒワだと思って知らん顔してたら撮り損ねました・・
しっぱい! (>_<)
TSN-884 + TE-17W + Canon PowerShot S95, 1/249sec, ISO160, 7.493mm, F 3.2, -0.67Ev
池の上空では、何度も↓この鳥が行ったり来たりしてたのですが、これ何でしょう?
LUMIX-G1 + G VARIO 100-300mm(トリミング)で狙ったのですが、上手く撮れませんでした。
ノスリでしょうか??
どなたか識別できる方、教えてくださいませ! m(__)m